なるほど納得”排気装置”の世界 » 排気装置・集塵機の主要メーカーリスト » 了生

了生

引用元:公式HP
https://www.ryosei-gc.co.jp/

集塵対策のノウハウが豊富な了生が取り扱っている排気装置や対応している業界、特徴やサポート体制、資格保有者や会社の基本情報などをまとめました。

取り扱っている排気装置・集塵機

了生の対応業界

金属加工における溶接作業の
排気装置事例を見てみる

了生の特徴

選定から設置まで一貫して対応

了生は、選定から回収方法、設置まで一貫して対応するノウハウを持つ会社です。事前に打ち合わせを行い、どんな課題があるのか、その課題をどのようにクリアしていけば良いのか、そして費用対効果は適切であるかなどを踏まえて、よりマッチする集塵対策の提案を行います。

カスタマイズ設計が可能

課題や事業所の制約によっては、標準機での解決が難しいことがあります。了生では特注や特殊仕様(カスタマイズ)設計にも対応しています

了生で扱う排気装置まとめ

了生は、選定から設置までを一括で対応しています。どんな設備を導入したら良いかどうかわからない、事業所に適した排気装置を導入したい、カスタマイズ設計を依頼したいなど、さまざまな要望に沿った方法を提案してくれる点が魅力です。

本サイトでは、排気装置に設置する現場・業界ごとに対応可能な排気装置メーカーを紹介しています。依頼先選定の参考にしてください。

設置場所別に選ぶ
排気装置メーカー3選をみる

了生の製品例

簡易小型集塵機 RAシリーズ

簡易小型集塵機 RAシリーズ
引用元HP:了生公式HP
https://www.ryosei-gc.co.jp/ra.html

消音機能を標準装備しており、低騒音での運転が可能な集塵機です。キャスターがついており、移動も楽に行えます。さらに安定性が良く転倒しにくい、ワンタッチバンドで下袋が好感しやすいなどの特徴があります。

中・大型集塵機 PPシリーズ

中・大型集塵機 PPシリーズ
引用元HP:了生公式HP
https://www.ryosei-gc.co.jp/pp.html

ジェットパルス噴射方式を採用し、長時間連続で安定した吸引風量が得られるように設計されています。消音機と本体を一体化することで、コンパクトな高性能消音器が取り付けできます。またユニット生産をしているため、イニシャルコストが割安な点も特徴です。

了生のサポート体制

販売後のアフターフォロー体制が充実

製品を販売してからが本当のお付き合いの始まりである、と考え、メンテナンスはもちろん不具合の発生にも真摯に最後まで取り組む体制を整えています。また、経営環境の変化による新たな課題も、しっかりとサポートしてくれるのが特徴です。

了生が保有している
資格・認証・特許

資格 公式HPに記載がありませんでした
認証 公式HPに記載がありませんでした
特許 公式HPに記載がありませんでした

了生の基本情報

会社名 株式会社了生
創業 1918年(大正7年)
対応エリア 公式HPに記載がありませんでした
所在地 本社:愛知県あま市上萱津深見51
東京営業所:東京都大田区大森北1-1-5 YK-16ビル4階
八尻工場:愛知県あま市甚目寺八尻38-6
電話番号 本社:052-442-0041
東京営業所:03-6380-3970
八尻工場:052-977-8661
URL https://www.ryosei-gc.co.jp/
【設置場所別】
対応範囲が広い「排気装置」
メーカー3選

それぞれ排気装置の設置場所が違えば、機器の導入の際に検討するべきポイントも変わってきます。ここでは「製造現場」「研究現場」「塗装現場」それぞれの設置場所に合わせて、排気装置メーカー3社をご紹介します。
導入を考えている場所と排気装置の特徴を見比べて、自社に合った排気装置選びの参考になさってください

製造現場など
工場の環境整備空点検まで
全てお任せできる対応範囲の広さ
三陽保安産業
製造現場に強い理由
  • 装置の導入だけでなく工場全体の
    排気環境を整備
  • 新設時に必要な書類提出・自主検査
    まで代行

三陽保安産業の
公式HPを見る

研究現場など
ラボ環境の構想やコスト削減も
まとめて相談できる対応範囲の広さ
ダルトン
研究現場に強い理由
  • 清潔さが求められる研究機関の
    製品展開に特化
  • VAVシステムやクリーンブースも用意

ダルトンの
公式HPを見る

塗装現場など
様々なタイプの塗装ブースを国内外
問わず依頼できる対応範囲の広さ
アネスト岩田
塗装現場に強い理由
  • ベンチュリブース・特殊ブース
    など複数種類のブースを用意
  • 日本のみならず世界22カ国に
    営業所あり

アネスト岩田の
公式HPを見る

※選定基準:2022年2月調査時点で、「排気装置」とGoogle検索した際にヒットしたポータルサイト(※)に掲載されていた「粉塵や有害物質の排出を目的とした排気装置・集塵機」を取り扱っている22社のうち
①取り扱う排気装置・対応している換気の種類が豊富&導入からサポートまで行う「対応範囲が広い」会社
②排気装置以外の製品の取り扱いや環境全体の構想まで行う「対応範囲が広い」会社
③国内のみならず、海外に複数拠点を持つ「対応範囲が広い」会社 を選定しました。
※参照元:イプロス(https://www.ipros.jp/cg1/排気装置/)
※参照元:メトリー(https://metoree.com/categories/5056/)