なるほど納得”排気装置”の世界 » 排気装置とは?排気装置の基礎知識 » 開放式のプッシュプル換気装置

開放式のプッシュプル換気装置

本記事では、開放式のプッシュプル換気装置の概要や密閉式との違い、製品情報などについて解説します。

開放式のプッシュプル換気装置とは?

開放式のプッシュプル換気装置は、外部の新鮮な空気を室内に「プッシュ(押し込む)」して、有害物質を含む汚れた空気を「プル(引き出す)」する換気システムです。開放された空間に設置する点が特徴で、外部の空気を取り入れる環境で使用します。常時外部の空気が取り込まれるため、常に室内の空気をよい状態に保つことができます。

これは、密閉式が密室への設置に適し、外気の影響を受けずに稼働できるのに対して、開放式は外部の空気を利用する必要があるともいえます。開放式は換気性能が外の風や気温、湿度に影響されやすいシステムです。温暖で乾燥した地域では、湿度調整が容易になる場合があります。

開放式は密閉式と比較して構成がシンプルなので、低コストで導入できるという利点もあります。メンテナンス面でも密閉式より開放式のほうが手間がかかりません。自然の風を利用して換気するため、ファンを稼働させる必要がなく、エネルギー消費を抑えられます。その結果、ランニングコストも削減可能です。

プッシュプル換気装置については、以下のページでも詳しく解説しています。ぜひご覧ください。

プッシュプル換気装置について詳しく見る

開放式プッシュプル換気装置の製品事例

KOKENLAMINAR

プッシュフードから空気の流れを作り、プルフードから有害物質を含む空気を排気する換気装置です。局所排気装置よりも少ない風量で排気できるため、作業環境に影響を与えにくい設計になっています。室内全体の空気を入れ替えられるので、作業場だけをパーティションなどで仕切らずに、広い範囲で換気することが可能です。

参照元:興研株式会社公式HP(https://www.koken-ltd.co.jp/product/clean/push/

卓上プッシュプル換気装置(切り出し用)

特定化学物質や、有機溶剤の曝露を防ぐ開放式のプッシュプル換気装置です。医療現場での使用に向けて開発された製品で、換気機能のほか、ビデオカメラによる動画記録機能や、モニタリング機能を搭載しています。必要な排気風量を確保していれば、排気ファンユニットを使用せずに空気を入れ替えられます。コンパクトな設計ながら、有害物質の除去性能が優れており、動作音が小さい点も特長です。

参照元:TORnex公式HP(https://www.push-pull.jp/

開放式プッシュプル換気装置の施工事例

開放型プッシュプル型換気装置 施工事例

塗装環境の悪い部分を改善したという顧客からの相談により、開放式のプッシュプル換気装置を設置した事例です。生産ラインの一部に塗装ブースを設けたいという希望があったため、有効スペースを活用して、プッシュプル換気装置の設置を提案。制限のあるスペースに設置しなければならなかったため、設計の苦労がありましたが、規定の基準を満たすことに成功しました。

参照元:株式会社吉田工業公式HP(https://x.gd/q8Mc1

まとめ

開放式のプッシュプル換気装置は外気を利用した換気システムです。エネルギー消費を抑え、初期費用やランニングコストを削減できる場合がありますが、外気の影響を受けやすいという課題もあります。使用する場所や目的によって、密閉式と開放式のどちらを選べばよいかを検討してください。

当サイトでは、排気装置のメーカーごとに製品情報を掲載しています。実際の設置事例や基礎知識も紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

【設置場所別】
対応範囲が広い「排気装置」
メーカー3選

それぞれ排気装置の設置場所が違えば、機器の導入の際に検討するべきポイントも変わってきます。ここでは「製造現場」「研究現場」「塗装現場」それぞれの設置場所に合わせて、排気装置メーカー3社をご紹介します。
導入を考えている場所と排気装置の特徴を見比べて、自社に合った排気装置選びの参考になさってください

製造現場など
工場の環境整備空点検まで
全てお任せできる対応範囲の広さ
三陽保安産業
製造現場に強い理由
  • 装置の導入だけでなく工場全体の
    排気環境を整備
  • 新設時に必要な書類提出・自主検査
    まで代行

三陽保安産業の
公式HPを見る

研究現場など
ラボ環境の構想やコスト削減も
まとめて相談できる対応範囲の広さ
ダルトン
研究現場に強い理由
  • 清潔さが求められる研究機関の
    製品展開に特化
  • VAVシステムやクリーンブースも用意

ダルトンの
公式HPを見る

塗装現場など
様々なタイプの塗装ブースを国内外
問わず依頼できる対応範囲の広さ
アネスト岩田
塗装現場に強い理由
  • ベンチュリブース・特殊ブース
    など複数種類のブースを用意
  • 日本のみならず世界22カ国に
    営業所あり

アネスト岩田の
公式HPを見る

※選定基準:2022年2月調査時点で、「排気装置」とGoogle検索した際にヒットしたポータルサイト(※)に掲載されていた「粉塵や有害物質の排出を目的とした排気装置・集塵機」を取り扱っている22社のうち
①取り扱う排気装置・対応している換気の種類が豊富&導入からサポートまで行う「対応範囲が広い」会社
②排気装置以外の製品の取り扱いや環境全体の構想まで行う「対応範囲が広い」会社
③国内のみならず、海外に複数拠点を持つ「対応範囲が広い」会社 を選定しました。
※参照元:イプロス(https://www.ipros.jp/cg1/排気装置/)
※参照元:メトリー(https://metoree.com/categories/5056/)